開花~

2015年3月27日

住吉分社の桜が開花しました♪

油揚のパリパリ焼き

2015年3月25日

【材料】 油揚げ、もやし、しめじ、塩昆布、にんじん、シーチキン、油、片栗粉、ポン酢 【作り方】 ① 油揚げは、半分に切り、具を入れやすいやすいようにたたいてほぐしておく。   もやしは、洗って1cmぐらいに切る。にんじん […]

麩チャンプル(野菜のいため)沖縄の味!

2015年2月14日

【材料(4人分)】車麩50g、卵4個、にんじん50g、キャベツ100g、ニラ50g、しめじ50g、醤油大さじ2、塩小さじ1/2、サラダ油大さじ2、ごま油適宜 【作り方】 ① 麩を水に戻し、よくしぼる。(約1分) ② 麩を […]

今月の一汁一飯

2015年1月20日

今年度から「世界で飢餓に苦しむ人々を思いやる心を育むため、教区および各組織の主な行事 の中で、“一汁一飯の日”を設け、行事奉納金の一部を飢餓救済募金に寄付する」という取り組みが始まりました。 今月は練成会の初日のお昼を一 […]

オ-トミ-ルメンチカツ

2014年12月20日

12月の駿府練成会で出たオートミールを使ったメンチカツを紹介します。 材料: オ-トミ-ル、豆腐、レンコン、椎茸、玉ねぎ、人参、キャベツ、玉子、片栗粉、塩こしょう 作り方 ①レンコン、椎茸、玉ねぎ、人参、キャベツをみじ切 […]

相愛会一泊見真会で植林

2014年11月28日

今月22日~23日に伊豆長岡道場で相愛会一泊見真会が開催されました。 23日に植林を行った様子が「伊東里山クラブだより」のブログに掲載されています。 是非、ご覧下さい。 伊東里山クラブだより

野菜の揚げ袋

2014年11月19日

11月の浜松練成会で出た「野菜の揚げ袋」のレシピを紹介します。 材料:油あげ、人参、玉葱、エノキ、白たき、生姜、ツナ、だし、片栗粉、みりん、酒、砂糖、醤油 作り方 ① 野菜他それぞれの具をきざんで、おろし生姜汁を加え、片 […]

豚なし汁(とんなしじる)

2014年11月18日

11月の伊豆長岡練成会で出た「豚なし汁」のレシピを紹介します。 材料:ホタテの貝柱、貝ヒモの干物、こんにゃく、ニンジン、ごぼう、里芋、大根、味噌、出汁 作り方 ①だし汁を作る。ホタテの貝柱と貝ヒモの干物は水で戻しおく。 […]

くるま麩のフライ

2014年10月12日

9月の伊豆長岡練成会で出た「くるま麩のフライ」のレシピを紹介します。 【材料】 くるま麩、つゆの素、砂糖、パン粉、玉子、小麦粉、油 【作り方】 ① つゆの素に砂糖と少々を入れだしつゆを作る。 ② 上のだしつゆにくるま麩を […]