2018年6月11日
梅雨に入りましたね。台風もきましたね。そんな中で朝顔がたくさん下の方で咲いてます。 昔からの言い伝えで「春に女王蜂が巣を低い場所に作る年は 必ず大型の台風がくる。」 と言われていますが……。「朝顔が低い位置でたくさん花を […]
→
2018年6月8日
教化部会館 白鳩会室の中庭のびわの木にから収穫した実です。びわは初夏(5から6月)が最も食べ頃ですって! 住吉分社の北側にはヤマモモの木があります。歩道にまで係っていてご迷惑になるのでネットを付けます。 実は収穫しました […]
→
2018年6月4日
先日グリーンカーテン用に植えた朝顔にネットを付けたところ…… 早速スルスル~と巻き付きました 花以外の苗も植えました。 きゅうり、モロヘイヤ、ししとう、トマト、大葉などです。 もうちょっと植える予定です。 そして名札も準 […]
→
2018年5月28日
今年の東海地方の梅雨入りの予報は6月8日ごろ! (ちなみに昨年は6月21日ごろ!でした) 紫陽花もキレイに色づき始め用意万端?です。 教化部会館の花壇の南の方にはグリーンカーテン用の朝顔・フウセンカズラの苗を植えました。 […]
→
2018年5月15日
あじさいの花が少しだけ色づいていましたが…まだまだこれからですね 教化部会館の西側のちっちゃい花壇ですが…。 土が痩せてきたので入れ替え作業中です。今までの土は土嚢として再利用します。 教化部会館の夜の真理勉強会です。昼 […]
→
2018年4月25日
住吉分社の境内地内奥まったところに咲きました。 ブラジルの国花でもある「イペ」です。 ブラジルでは日本の桜の様に春を告げる花だと言うことです。 コロンビアからブラジルにかけて分布し10m以上にもなる高木。 耐寒性はあまり […]
→
2018年4月18日
4月の浜松練成会は前回よりも参加者人数が15名増え、 初参加の方が7名も居て賑やかな練成会になりました。 お天気が心配された野外研修〈みどり~な〉も楽しく行う事が出来ました。 木の実、葉っぱなどをダンボールに自分の描いた […]
→
2018年4月9日
教化部会館の今年の藤棚です。薄紫の色が見えません。 今年はこれだけです来年に期待!! 住吉分社の紫蘭とドウダンツツジが蕾と咲き始めの状態です。月末辺りには見頃になるはずです。 教化部の貯水槽と金網の間に咲くモッコウバラは […]
→
2018年2月19日
韓国・平昌五輪が開催中での練成会でした。 各競技代表の選手が無限の力を発揮して良い結果が続々と出てきて嬉しいですね。 一日目は参加者がいつもより少なめで心配しましたが……。 浜松生命学園の発表会が二日目にあり、そこから参 […]
→