2018年5月28日
今年の東海地方の梅雨入りの予報は6月8日ごろ! (ちなみに昨年は6月21日ごろ!でした) 紫陽花もキレイに色づき始め用意万端?です。 教化部会館の花壇の南の方にはグリーンカーテン用の朝顔・フウセンカズラの苗を植えました。 […]
→
2018年2月2日
宇治のお線香第二弾!です。 「白檀 豊寿」を今秋から教化部で取扱いを始めておりましたが…。 ※白檀(びゃくだん) : さわやかな甘い芳香が特徴の熱帯性常緑樹の香木 「伽羅 豊寿」も取扱いを始める事とになりました。 ※伽羅 […]
→
2017年12月1日
今年も残すところあと一ヶ月となりました。 1月に新年の目標を立てた方は、その目標が達成出来そうですか? 日々の生活に追われていたりするとあっという間に12月!ではないでしょうか? 12月は[師走]と言われるように忙しい日 […]
→
2017年7月10日
観音竹の花が咲きました。 教化部の玄関に来たのが平成29年1月。 諸説あるそうですが、何十年に一度咲く花とか‥‥。 つぼみも発見しました。 14日(金)からの浜松練成会にぜひいらしてご観賞ください。 続いて教化部の花壇【 […]
→
2016年7月5日
8月と9月に生長の家講演会が開催されます。 日常生活の中で、良いところをさがし、嬉しいところをさがして、明るい生活をしてみませんか。 真の悦びと幸せを実現する講演会です。 質疑応答の時間もあり、分かりやすい内容です。 必 […]
→
2016年6月6日
7月23日(土)~25日(月)家族で集まる練成会を予定しておりましたが、 7月23日(土)~24日(日)家族で集まる見真会に変更となりました。
→
2015年6月13日
参加費一覧 河口湖練成道場直行マイクロバス(7日のみ運行) 参加申込書word PDF ※ダウンロードしてお使い下さい。 参加申込書は各組織事務局またはメールにて申し込みを受け付けております。 メールアドレス:: […]
→
2015年6月7日
4月25日、ネパールでM7.8の地震が発生しました。 ネパールや周辺国では甚大な被害が出ています。 生長の家でも救援募金を実施することになりましたので、皆様のご協力をお願いいたします。 募金場所:教化部、静岡道場、伊豆長 […]
→
2015年4月14日
青年会で集めているペットボトルのキャップは、FMラジオ局K-mixへ届けております。 K-mixから直接「世界の子どもにワクチンを日本委員会」に寄付されており、先日報道されました「エコキャップ推進委員会」経由での寄付では […]
→