成長

2011年8月13日

毎日見ていたはずのきゅうり。 一本だけ見落としていたらしく、放っておいたらこんなに成長しましたΣ(゚д゚;) ここまで大きくなったら、さすがに食べられません(;´▽`A“

サルとの遭遇

2011年8月9日

6日夕方、河口湖道場の畑の近くに野生ザルが出現!

らしくなった

2011年7月30日

朝顔がたくさん咲いて、グリーンカーテンらしくなりました^^

ひょうたん?

2011年7月26日

前回の記事で紹介した冬瓜らしきものが、こんなに大きくなりました。 グリーンカーテンを作ってくださった相愛会連合会長は「ひょうたん」だと言い張ってますが… 「ひょうたん」特有の「くびれ」がない・°・(ノД`)・°・ ひょう […]

たぶん冬瓜

2011年7月21日

あの大きな花に実らしきものが……!! たぶん冬瓜だろうという結論になりました(笑)

朝顔が咲き始めました

2011年7月20日

10日にはまだ、1輪ぐらいしか咲いていなかった朝顔。 ようやく他の色の朝顔も咲き始めました^^ 台風が近づいているのに~

ハリアサガオ

2011年7月19日

トゲトゲの蔓の正体は、ハリアサガオでした。 昨日、いっぱい咲いてました。 名前は「ハリアサガオ」ですが、咲くのは夕方(笑) それもそのはず。これは夜顔の一種で、通名は「赤花夕顔」 「夜顔」の一種なのに、名前は「夕顔」。し […]

フラワーアレジメント

2011年7月16日

黄色のバラのフラワーアレジメント。 白鳩会・大井川総連の誌友さんの娘さんが作られたものです。 黄色いバラの花言葉は一般的に嫉妬や不貞と言ったマイナスイメージですが 友情、献身、美、可憐と言った花言葉もあります。

今日の収穫

2011年7月16日

きゅうりとゴーヤを収穫^^ ゴーヤは今夜のおかずと変貌……。