2015年6月13日
参加費一覧 河口湖練成道場直行マイクロバス(7日のみ運行) 参加申込書word PDF ※ダウンロードしてお使い下さい。 参加申込書は各組織事務局またはメールにて申し込みを受け付けております。 メールアドレス:: […]
→
2013年7月1日
6月30日に6月晦大祓式が執り行われ、5,792体の人型を焼納しました。
→
2012年12月25日
12月23日に天皇誕生日奉祝式典が行われました。 前日から中高生一泊見真会が開催されており、今年は中高生たちも参加しました。
→
2012年10月2日
9月23日に静岡道場で、9月30日に伊豆長岡道場で聖使命感謝のつどいが開催されました。 静 岡 道 場 :相愛会11名、白鳩会87名、青年会5名、その他6名、計109名 伊豆長岡道場:相愛会11名、白鳩会44名、青年会1 […]
→
2012年9月23日
秋季慰霊祭が執り行われ、20,855柱が納められました。 心を込めて聖経を誦げさせていただきました。
→
2012年8月27日
聖使命会員感謝のつどいが教化部にて開催されました。 126名(相愛会35名、白鳩会81名、青年会10名)が参加し、とても楽しいつどいでした。 午前中は聖使命会の意義についてのお話、海外の様子を紹介したビデを鑑賞。 お昼ご […]
→
2012年8月14日
8月10日~12日、伊豆長岡道場、静岡道場、教化部の3会場で、講習会受講券奉戴式が執り行われました。 講習会推進への決意を新たにし、喜びの運動を展開することを誓い合いました。 伊豆長岡道場/受講券奉戴式 静岡道場/教化部 […]
→
2012年8月7日
本日10:00、盂蘭盆供養大祭霊牌奉送祭を執り行いました。 聖経「甘露の法雨」を誦げさせて頂きました。
→
2012年8月1日
毎月1日、龍宮住吉分社の前で月始め感謝祭を、そのあと大道場にて聖使命感謝祭を執り行っています。 ↓今月の月始め感謝祭の様子
→